忍者ブログ
大輪菊作りに2009年から挑戦しています。 何鉢かの大輪菊作りの記録です。仕事の合間の菊作りですから鉢数しかできません…。仕事片手間に誰にでも容易にできる菊作りの記録です。(60才ほどです)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


IMG_6795.JPG
 去年の古土数鉢分を集め、20ℓほどになりました。





 その約20ℓの古土に、以下のものを混ぜて仕込みました。


IMG_6788.JPG






 古 土    20ℓ
 発酵糠   500g
 糠      500g
 発酵鶏糞       250g
 骨粉    200g
 カニガラ  200g
 油粕    200g


IMG_6789.JPG






 これで温度変化や菌糸のでき具合のようすを数日見てみます。
 仕事の合間で、時間が取れにくく少し適当になっています。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼
温度の変化を測定
▼2/9
※土麹(古土再生)仕込む
▼2/12
 5:00/土麹7℃/外気1℃
22:00/土麹22℃/外気10℃
▼2/13
20:00/土麹34℃/外気15℃
▼2/14
 6:00/土麹38℃/外気14℃
14:00/土麹35℃/外気17.5℃
(2/15~19出張外出のため測定できず)
▼2/20
 9:00/土麹6℃/外気6℃

IMG_6841.JPGIMG_6843.JPG※ある程度発酵していました。上の方は菌糸が見えています。





IMG_6847.JPGIMG_6845.JPG
 ※中から下の方はやや白く団粒化していました。温度は外気温とほぼ同じほどになり、発酵は落ち着いてしまっているようです。

 昨年、仕込みに黒糖を混ぜた片栗粉液を入れたときには、ずいぶん温度が上がったことを覚えていますので、この段階からでもやってみます。(↓その記録)

黒糖100g・片栗粉100g・水1ℓの沸かして液状にしたものを混ぜて、切り返しをしました。(これは最初の仕込みの段階で入れた方が、発酵の勢いが良くなり
IMG_6848.JPGIMG_6849.JPG
温度がもっと上がるはずです。入れなかったためあまり温度があがらなかったようです。)
糠(ぬか)300gを入れて、土麹全体に混ぜ込みました。少し温度が高めに上がるのではないでしょうか。変化を待ちたいと思います。


▼2/20
土麹を切り返し、片栗粉と黒糖の液(加熱冷まし)・糠をよく混ぜました。
13:00/土麹6℃/外6℃)
21:00/土麹14℃/外4.5℃
▼2/219:00/土麹14.5℃/外5.5℃
12:00/土麹32℃/外9℃)(22:00/土麹36℃/外10℃)
▼2/22
8:30/土麹39℃/外11℃
17:00/土麹49℃/外14℃
IMG_6850-2.jpgIMG_6851-2.jpgIMG_6853-2.jpg






※湯気が立ち発酵が進んでいることがわかります。切り返しをして、変化を見守ります。2/23~24は、出張のため観察ができません。
IMG_6855-2.jpg

※切り返しを終えたところです。これにビニールをかけて発酵を継続させます。



▼2/25
12:00/土麹26℃/外17℃
▼2/27
12:00/土麹10℃/14外℃

※これ以降は、外気温とほとんど変わらなくなりましたのでそのままにして、3/1に土嚢袋に詰め替えて保存しました。後日、大輪菊3本仕立ての培養土の材料にします。
677236c2.jpeg752e9df8.jpeg



※夕方で写真の色が出にくくわかりませんが、何とか発酵しているようです。発酵が十分じゃないと、悪い成分が植物の成長に悪い影響を与えるということを本で読みました。少し心配がありますが、仕事の合間の菊作りなので、今のところこれ以上時間をかけられそうにありません。








 
PR
▼3月9日、土麹を仕込みました。
c3599c15.jpgc4597790.jpg






材料古土20ℓ、米糠2kg、鶏糞350g、土着菌米糠500g、砂糖50g片栗50g入り液1.5ℓをよく混ぜて通気性のよい土嚢袋に入れました。

▼3月12日の温度は48℃ありました。
81dd6282.jpg9e23a7b5.jpg










▼3月16日までは、40℃以上ありました。
▼3月17日、30℃ほど。
▼3月18日、20℃ほど。切り返しをする。
bd95d8e5.JPG37d6b1f1.JPGfa6be418.JPG5fef6f6a.JPG






米麹につくように土に白い菌糸が土の中にまで繁殖?していました。
これを切り返して比較的細かくして再度土嚢袋に詰めました。
▼3月23日、21℃(外気温10℃、7:00AM)。
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
趣味:
玄関前園芸。
自己紹介:
学生時代に『菊と刀』という本を知ってから30年。やっと菊作りの文化を体験することができました。しかし、猫の額のような庭には数鉢しか置けません。数鉢だけの菊作りですが大きな楽しみがあります。また、菊作りに関しましてはほとんどの知識を菊作り・園芸関連のHP等を参考にしています。HP等を開設してある方々のご厚意にあつく御礼申し上げます。
最新CM
[12/08 はやと]
[11/17 杉本涼子]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 菊作り Four seasons All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]