大輪菊作りに2009年から挑戦しています。
何鉢かの大輪菊作りの記録です。仕事の合間の菊作りですから鉢数しかできません…。仕事片手間に誰にでも容易にできる菊作りの記録です。(60才ほどです)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホームセンターで購入した苗が、この程度まで育ちました。まだ5号鉢に植えていますので、大きな鉢に移します。
5号鉢でこの程度(上の写真)まで育ちましたので、三枝の誘引は軽量のアルミの針金で簡単にました。けっこうまともに三方向に伸びてくれてます。
まず9号鉢、もしくは8号鉢にボラ土を2~3cm敷いて、以前(4月)から仕込んでいました、鉢上げ用培養土を入れます。
5号鉢の大きさの鉢を真ん中に置いて、その周りに増し土用のセパレータ(今回からプラスチックのボトルを利用)を置いてから、鉢上げ用培養土を詰め込んで行きます。
すると、5号鉢から取り出した苗がキッチリと収まります。
8月の末になって、増し土をするための板や竹を、今回からはプラスチック製の「精製水」のボトル(下写真参照)やペットボトルを縦半分に切って使うことにしました。竹や杉板を使いますと、2回目(2年目)使用時に蟻の巣ができて、菊の成長を著しく妨げることがありました。
プラスチックならばその心配はないと思います。精製水ボトルはコンタクトレンズを洗うときに使う水です。このボトルはペットボトルより厚くて丈夫です。剪定ハサミで切ることができますので利用することにしました。
5号鉢から出してみますと(上の中の写真)、けっこう根が張っています。このくらい元気に育っているなら、今後の根付きも安心です。
鉢上げの終了です。
5号鉢でこの程度(上の写真)まで育ちましたので、三枝の誘引は軽量のアルミの針金で簡単にました。けっこうまともに三方向に伸びてくれてます。
まず9号鉢、もしくは8号鉢にボラ土を2~3cm敷いて、以前(4月)から仕込んでいました、鉢上げ用培養土を入れます。
5号鉢の大きさの鉢を真ん中に置いて、その周りに増し土用のセパレータ(今回からプラスチックのボトルを利用)を置いてから、鉢上げ用培養土を詰め込んで行きます。
すると、5号鉢から取り出した苗がキッチリと収まります。
8月の末になって、増し土をするための板や竹を、今回からはプラスチック製の「精製水」のボトル(下写真参照)やペットボトルを縦半分に切って使うことにしました。竹や杉板を使いますと、2回目(2年目)使用時に蟻の巣ができて、菊の成長を著しく妨げることがありました。
プラスチックならばその心配はないと思います。精製水ボトルはコンタクトレンズを洗うときに使う水です。このボトルはペットボトルより厚くて丈夫です。剪定ハサミで切ることができますので利用することにしました。
5号鉢から出してみますと(上の中の写真)、けっこう根が張っています。このくらい元気に育っているなら、今後の根付きも安心です。
鉢上げの終了です。
PR
この記事にコメントする
過去の年度*菊作り記録
《2022年度の記録》
《2021年度の記録》
《2020年度の記録》
《2019年度の記録》
《2018年度の記録》
《2017年度の記録》
《2016年度の記録》
《2015年度の記録》
《2014年度の記録》
《2013年度の記録》
《2012年度の記録》
《2011年度の記録》
《2010年度の記録》
《2009年度の記録》
《2021年度の記録》
《2020年度の記録》
《2019年度の記録》
《2018年度の記録》
《2017年度の記録》
《2016年度の記録》
《2015年度の記録》
《2014年度の記録》
《2013年度の記録》
《2012年度の記録》
《2011年度の記録》
《2010年度の記録》
《2009年度の記録》
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
趣味:
玄関前園芸。
自己紹介:
学生時代に『菊と刀』という本を知ってから30年。やっと菊作りの文化を体験することができました。しかし、猫の額のような庭には数鉢しか置けません。数鉢だけの菊作りですが大きな楽しみがあります。また、菊作りに関しましてはほとんどの知識を菊作り・園芸関連のHP等を参考にしています。HP等を開設してある方々のご厚意にあつく御礼申し上げます。
最新記事
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/27)
(04/28)
(06/16)
(06/18)
(07/30)
P R