大輪菊作りに2009年から挑戦しています。
何鉢かの大輪菊作りの記録です。仕事の合間の菊作りですから鉢数しかできません…。仕事片手間に誰にでも容易にできる菊作りの記録です。(60才ほどです)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は、自分で「挿し芽」(苗作り)をしませんでした。忙しいためです。しかし、今年は近くの2か所のホームセンターの両方にありました。昨年、一昨年と置いてなかったホームセンターに置いてあり、まだ品数が残っていましたので、好みの種類を選べました。
購入したその日(5月2日)5号鉢に植え替えました。
使った土は、今年度作った培養土で、その培養土のみ使いました。
下にいろんな器を置いているのは、アリやナメクジの侵入を防ぐためです。
アリは、アブラムシを運んできます。
ナメクジは新芽や葉っぱを夜のうちにゴッソリ食べてしまいます。
さらに、次の作業の「摘芯」ですが、菊作りブログを参考にしますと、購入時にすでにたくさん葉っぱがついているので、早いうちに「摘芯」しようと考えています。(下のブログを参考にさせていただいています)
※参考ブログ『薫君の大菊と園芸』より
「摘心の適期は短幹種では葉の枚数が12~14枚で摘心、長幹種は葉の枚数9枚前後」
《2010年》
(http://kaoru-egaosaku.cocolog-nifty.com/kiku/2010/05/post-42aa.html)
「摘芯の適期は展開葉の枚数で決めています、短幹種は13枚で摘芯、長幹種は7枚で摘芯しています」
《2009年》
(http://kaoru-egaosaku.cocolog-nifty.com/kiku/2009/06/post-4050.html)
PR
この記事にコメントする
過去の年度*菊作り記録
《2022年度の記録》
《2021年度の記録》
《2020年度の記録》
《2019年度の記録》
《2018年度の記録》
《2017年度の記録》
《2016年度の記録》
《2015年度の記録》
《2014年度の記録》
《2013年度の記録》
《2012年度の記録》
《2011年度の記録》
《2010年度の記録》
《2009年度の記録》
《2021年度の記録》
《2020年度の記録》
《2019年度の記録》
《2018年度の記録》
《2017年度の記録》
《2016年度の記録》
《2015年度の記録》
《2014年度の記録》
《2013年度の記録》
《2012年度の記録》
《2011年度の記録》
《2010年度の記録》
《2009年度の記録》
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
趣味:
玄関前園芸。
自己紹介:
学生時代に『菊と刀』という本を知ってから30年。やっと菊作りの文化を体験することができました。しかし、猫の額のような庭には数鉢しか置けません。数鉢だけの菊作りですが大きな楽しみがあります。また、菊作りに関しましてはほとんどの知識を菊作り・園芸関連のHP等を参考にしています。HP等を開設してある方々のご厚意にあつく御礼申し上げます。
最新記事
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/27)
(04/28)
(06/16)
(06/18)
(07/30)
P R